幅広いサービスが魅力のplay ストア。
そのplay ストアでダウンロードしたアプリに
アクセスできないというようなことがたまにあります。
原因や対処法を知っておけば、
スムーズに対応できますよね。
そこで今回は、play ストアで
ダウンロードしたアプリに
アクセスできない時の対処法をまとめてみました。
アプリにアクセスできない時に考えられる原因
アプリにアクセスできない時に考えられる原因には、
・通信環境が不安定
・インターネットに繋がっていない
・アプリ提供側で障害が起こっている
アプリにアクセスできない場合、
まず疑いたいのは通信環境が不安定でないかどうかです。
モバイルデータ通信の場合は
速度制限にかかっているかもしれませんし、
Wi-Fiに繋いでいた場合は何らかの原因で
通信が途切れているかもしれません。
通信環境が不安定だと、
さまざまなエラーを
起こしやすくなってしまいます。
そもそもインターネットに繋がっていない、
なんてことも考えられますね。
インターネットに繋がっていなければ、
もちろんアプリを起動することはできません。
アプリにアクセスできない場合は、
インターネットに繋がっているか、
通信環境が整っているかどうかを確認してください。
通信環境の他に、機内モードになっていないか
なども確かめてみてください。
通信環境に問題がなければ、
他の原因を探っていきましょう。
アプリ提供側で障害が起こっている場合もあります。
通信環境は整っているのに
アプリを起動できないという場合、
アプリ提供側で障害が
起こっている可能性もあります。
アプリ提供側で障害が起こっていないかを、
Twitterなどで検索してみるといいですよ。
Twitterでアプリを起動できないという報告があれば、
アプリ提供側でトラブルが起こっていると思うので、
問題が解消されるまで時間を置いてみましょう。
アプリにアクセスできない時の対処法
・スマホを再起動する
アプリにアクセスできない場合、
まず試したいのが再起動です。
様々なトラブルに有効な再起動。
スマホを再起動することで
解決する場合もあります。
電源ボタンを長押しし、
「再起動」をタップしましょう。
再起動することで、プログラムや
アプリもリセットされます。
プログラムやアプリをリセットすることで、
スマホの動きが軽くなったりして、
アプリなどもスムーズに操作できたりしますよ。
不具合も解決され、アプリに接続できない
といったトラブルも解消されるかもしれません。
簡単な対処法なので、是非試してみてください。
・play ストアを更新する
play ストアのバージョンが古い場合は、
最新のものに更新しましょう。
play ストアを起動し、
「設定」 → 「プレイストアのバージョン」
の順にタップします。
最新版を示すメッセージが表示された場合は
アップデートする必要はありません。
・キャッシュを消去する
キャッシュとは、また使いそうなデータを
本体内に溜め込んでおく機能のことで、
playストアのアプリも、
毎回表示されるアプリなどの情報を
キャッシュするようになっています。
毎回データをダウンロードするより、
溜め込んだデータから呼び起こせば
余計な通信が発生せずに済みますよね。
便利な機能なのですが、
キャッシュを溜め込んでしまうと、
不具合が生じやすくなります。
設定から、「アプリケーション管理」 →
「 google play ストア」 →「 データを消去」
を選んでキャッシュクリアにしてみましょう。
キャッシュはどんどん溜まっていくので、
定期的に消去してあげてくださいね。
まとめ
play ストアでダウンロードしたアプリに
アクセスできない時の対処法をご紹介しました。
これらの対処法は、play ストアに
アクセスできない時などにも有効なので、
是非覚えておいてくださいね。