スマホ初めて持つ方、例えば子供だったりお年寄りの方は
android端末でアプリをダウンロードするには
google playストアを使用する、
と言われてもなかなかわからないですよね。
同じ携帯であってもガラケーとスマートフォンでは
全くの別物となっているため、
やっぱりガラケーにしておけばよかった、と
後悔している方もいるんじゃないでしょうか。
そこで今回、この記事では
「google playストアでアプリダウンロード方法について紹介」
という内容でお届けしていきたいと思います。
google playストアでアプリのダウンロード方法が分からずに
さっそく挫折しそうであるという方は
ぜひ一度読んでみてください。
google playストアでアプリのダウンロード方法は?
google playストアでアプリをダウンロードするにはまず、
googleアカウントを作る必要があります。
Googleアカウントを作る手順については以下のようになります。
・スマートフォンの設定→アカウントと同期→アカウントを追加→google→新しいアカウントの作成の順にタップしていき必要事項の入力を行う
スマートフォンの端末によっては少し書かれている内容が
異なるかもしれませんが大まかには同じだと思います。
よって上記の方法によりgoogleアカウントを作っていない
という方はまずはアカウントを作ってください。
ちなみに既存のアカウントがある場合は
わざわざアカウントを作る必要はありません。
「スマートフォンの設定→アカウントと同期→アカウントを追加→googleを選択」
という手順まで行ったのち、「新しいアカウントの作成」を
タップせずに、登録してあるメールアドレスを入力していってください。
そしてgoogleアカウントの作成が完了すれば、
いよいよgoogle playにアクセスしてみてください。
◇google playはこちら!
https://play.google.com/store?hl=ja
アクセスすると、googleアカウントの連携(認証?)
を求められるかと思いますので、新規でアカウント登録を
した方は先ほど登録したメールアドレス及びパスワードを
入力してください。
完了すると、google playストアにてアプリをダウンロードする
ことができるようになります。
そして本題となるgoogle playストアでのアプリの
ダウンロード方法ですが、気になるアプリをタップし、
表示されたページにて「インストール」をタップするだけです。
ただ、アプリをインストールする際に「支払い方法を追加する」等の
表示がされるかもしれませんが無料アプリである場合は
スキップして構いません。
有料アプリをgoogle playストアでダウンロードする場合は
事前に支払い方法を追加しておきましょう。
具体的な手順は以下になります。
1. google playストアにアクセスし、上部の検索ワードを入力する部分の左端にあるマークをタップする
2. そうするとサイドメニューが表示されるため、スクロールし「アカウント情報」をタップする
3. 次に「お支払方法」をタップし自分が追加したい方法を選択する
一応以上が支払い方法を追加方法になります。
必要事項については適宜入力していきましょう。
これでgoogle playストアで無料アプリ、有料アプリどちらも
ダウンロードすることができるようになります。
ちなみにgoogle playストアで電気書籍、音楽、映画等を
ダウンロードしたい、という場合も同様です。
ほとんど有料となりますが、上記にてお伝えした支払い方法の追加が
完了していれば、気になる電気書籍、音楽、映画をタップし、
「購入」ボタンを押すことで購入が可能となります。
アプリのダウンロード方法並びに電気書籍、音楽、映画のダウンロード方法が
分からなかったという方はぜひ参考にしてみてください。
google playストアでアプリがダウンロードできない場合の対処法について
google playストアでアプリをダウンロードしようとしても
できない場合があります。
その場合の対処法について紹介していきます。
まずは、モバイルデータ通信が正常にできているかどうか
を確認してください。
その際、端末契約時のデータ通信量が上限まで
行っていないかどうかも確認しましょう。
これはデータ通信量が上限まで行くと、
通信スピードが遅くなってしまい、ダウンロードにかかる時間が
数倍以上長くなってしまうためです。
※Wi-Fi接続であるなら確認する必要はありません。
以上が手順①となります。
問題がなかった場合、次の手順に進みましょう。
それでは、次にgoogle playストアのキャッシュ及び
データを消去することで改善を目指していきます。
まず、google playストアのキャッシュを削除するには
設定アプリからアプリ一覧画面が表示される「アプリ」をタップします。
次に「アプリ」に表示されているアプリ一覧から
google playストアを探してタップしましょう。
割と下の方にあるかと思いますので、
一気にスクロールしちゃって大丈夫です。
そしてタップした後は次に表示される画面にて
「ストレージ」をタップしてください。
これで「データを削除」及び「キャッシュの削除」
というボタンが表示された画面が表示されたことでしょう。
後は、それぞれのボタンを「キャッシュの削除」
「データを削除」の順に押してください。
ちなみにキャッシュとは、一度見たページにアクセスする際に
早く表示されるようにする機能のことです。
パソコンなんかで調べものをしている際、
一度訪ねたページは開きやすかったり、表示される速度が
速かったという経験があるんじゃないでしょうか。
それがキャッシュという機能になります。
そしてgoogle playストアにおける「データを削除」とは、
google playストアでダウンロードしたアプリの履歴を消すこと
を指しています。
削除、と聞くと本当に消してしまっても大丈夫なんだろうか、
ダウンロードしたアプリのデータは消えないだろうか、
と不安になるかもしれません。
しかしダウンロードしたアプリ自体に
影響を与えるものではないためご安心ください。
さて、「キャッシュの削除」「データを削除」を
それぞれ終えましたら、google playストアでダウンロードしたいアプリを
もう一度ダウンロードしてみてください。
それでも改善できない場合は、
手順③として端末を再起動しましょう。
おそらくこれらの手順をすべて行えば、
google playストアでアプリがダウンロードできないことは
改善できるかと思います。
まだ、改善できていないよという方はお手数ですが
以下のサイトを参考になさってみてください。
参考サイト:https://support.google.com/googleplay/answer/7512202
ちなみにこれは筆者の経験談ですが、google playストアで
アプリがダウンロードできない場合の一つに
「アプリの自動更新」というのがあります。
アプリは設定によっては勝手に自動更新を
行ってくれることがあります。
これにより、他のアプリの更新作業を進めているため、
google playストアでアプリがダウンロードできない
ということになる可能性もあるのです。
よってgoogle playストアでアプリがダウンロードできない場合、
念のため自動更新設定がONになっていないか確認してみましょう。
確認方法は、google playストアを開き、
上部にある検索スペース左の横棒が並んだマークをタップし、
設定を選択します。
そうすると「アプリの自動更新」という欄があるかと思いますので、
その欄が「常に自動更新する」という選択になっていれば
「アプリを自動更新しない」もしくは
「Wi-Fi接続時のみアプリを自動更新する」に切り替えましょう。
これで筆者はgoogle playストアでアプリがダウンロードできない
という事態を解決することができました。
おそらく初期設定で「Wi-Fi接続時のみアプリを自動更新する」
という選択になっているかと思いますがgoogle playストアでアプリが
ダウンロードできない場合は念のため確認してみることをおすすめします。
もしこの点には問題がなかった、という場合は、
上記で示した参考サイトの方で対処を進めてみてください。
まとめ
今回はgoogle playストアでのアプリのダウンロード方法、
及びgoogle playストアでアプリがダウンロードできない場合の
対処法について紹介してきました。
ガラケーをいままで使っていたが、スマートフォンに機種変更した、
という方はガラケーとの機能面との違いに驚きますよね。
これは若いとか、お年を召している方だからとか関係なく、
驚き、そして操作に戸惑うことと思います。
この記事で紹介させていただいたgoogle playストアでのアプリの
ダウンロード方法、及びgoogle playストアでアプリが
ダウンロードできない場合の対処法がそんな方々の役に立つことに
なれば幸いです。